社長の想い

社長の想い(11回目)

社長の想い(11回目)

社長の想いは11回目を迎えました。
 4月14日以降の熊本県を中心に発生している地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。出張先のホテルのテレビで熊本地震のニュースを見て、翌朝お取引先の社長様のお二人にメールしたら直ぐに返事を頂き、熊本県内の建物・道路等は大変な状況にあるとの事でした。当社の社員3名に連絡をしましたところ佐賀のお取引先のパーティに参加していた者、T病院のLEDの仕事を終えて東京に戻る為宮崎空港に居た者各々無事を確認出来ました。只1人の社員の熊本の実家は家屋が全壊したが、家族は皆無事と聞きホッとしました。九州の同業社様から地下水活用システムの井戸は無事と聞きましたが、道路・電気・水道管等がやられ停電・断水が始まっておりました。私は5月にお取引会社様のお見舞いに九州へ参り状況をお聞きし、5年前の東日本大震災の事(当社のメンテナンス技術員が行った復旧作業)もお話しました。流通のお取引先社長様から熊本の店舗の被災の様子を直接聞き、既に営業開始した店舗が有りますが復旧は想像以上に大変な事と感じました。熊本地震は震度7が14日と16日に発生し、2度目の揺れで店舗・家屋が破壊された様です。熊本周辺の地震活動が続くので再開する店舗の復旧は時間が掛かるようです。当社は山形県天童市に居ますが、地下水活用事業部のお取引会社様と省電力事業部の九州のLED導入で遠く離れた熊本とも深い関係があると知りました。私の従兄弟は山形市の設計会社の設計者で昨年姫路城のリニューアルを行っており、被害を受けた熊本城の復旧対策の応援に熊本へ行っておりました。3ヶ月経っても復旧が遅れていると報道されていますが、熊本の災害復旧対策はかなり困難だと思います。
 6月末~7月初めに当社の旅行は2班(総員39名・昨年は台湾旅行で40名でした)に分けて、 2泊3日の長崎観光を行いました。各支店に増えた新しい社員達と旅行を楽しみにしておりましたが、私は体調不良のため入院して残念ながら参加が出来ませんでした。また、今回仕事の為参加が出来なかった方達と今期採用予定の方と社員と皆さんと共に次回は一緒に慰安旅行(トーホーは順調なので)を楽しみたいと思います。
退院後私の体調は良くなり、第41期の定時株主総会を山形本社で行いました。
7月15日の株主総会(第41期事業報告)と社員・役員持株会を無事に終えました。事業報告の事業の概要に「当社および関連会社(親会社・東北砕石(株)、(株)テー・イー・エス、(株)トーホーテクノ)の業績は共に順調に伸びている事と、当社の売上高・営業利益は4期連続で増収増益に成った事。」また「最後に株主様には今迄一度も当社の配当が出来ませんでしたが株主総会後に初めて配当を致します。」という事を述べました。
昨年平成27年7月31日の社長の想い(7回目)に、「地下水活用事業はIT・技術力・効率等の上向によりお客からの信頼を得て安定した黒字事業に成って来ている。」と省電力事業は第41期から部より事業部に昇格させて、「日本の地下資源が限られており、貢献するためには省電力事業を伸ばさなければなりません」と述べておりました。第42期も地下水活用事業の貢献はトーホーの主力事業が変わりません。メンテナンスの効率向上と事業部の技術力を上げる事と営業の強化の課題です。省電力事業部の前期の予算計画(全国のT病院・老健にLEDの導入と要冷低圧制御・動力インバータの導入)越えて、売上高・営業利益を伸ばしました。4月に東京支店の6階を改装し省電力事業部は女子社員を1名採用してワンフロア―を使っています。(新しい直通電話番号03-6806-0290を宜しくお願い致します)第41期の目標売上高(17.1億円)と初めての配当と新卒を採用すると書きましたが、目標売上高の達成と配当は出来ましたが新卒の採用は出来ませんでした。その代り中途6名を採用しました。ベテランの方は定年後も人が足りず業務して貰い本当にお世話に成った3名が退職しました。今期は5期連続に伸ばす事と来年は新卒を採用したいと思っております。

次回の社長の想いは10月に上期の状況を述べたいと思います。

                                                     2016.7.29 横澤 裕一

社長の想いへ戻る